2012年6月18日月曜日

沖縄地方でM8級の津波痕跡

  鹿児島沖から沖縄地方に連なる南西諸島沿いの海溝で、マグニチュード(M)8級の巨大地震が繰り返し起きている可能性が最近の研究で分かってきた。国が大地震を想定していない「空白域」だが、津波の痕跡などの調査で過去の活動が明らかになりつつある。想定外だった東日本大震災の教訓を生かそうと、研究者は調査の強化を訴えている。(小野晋史)
 ■乏しい歴史記録
 南西諸島の南東沖には、水深7千メートル級の南西諸島海溝が延びている。東海・東南海・南海地震が起きる南海トラフ(浅い海溝)の延長線上に位置し、長さは台湾までの1千キロ以上に及ぶ。 琉球海溝とも呼ばれるこの場所では、フィリピン海プレートが陸側プレートの下に沈み込む。その仕組みは南海トラフと基本的に同じにもかかわらず、巨大地震は起きないとされてきた。 理由の一つは歴史記録の乏しさだ。同諸島では17世紀以前の自然災害の記録がほとんどない。琉球王国の都が置かれた首里は、海溝の反対側に位置するため津波の被害記録が残りにくい。しかも、古文書の多くは明治時代に東京へ運ばれ、関東大震災で焼失。残りも1945年の沖縄戦で大半が失われた。こうした事情から、政府の地震調査委員会も「大地震が繰り返し発生する場所が特定できない」として、一部を除いて発生確率を不明としている。

☆☆☆小学生☆☆☆
中受験
【理科】『滑車』
ちょっと忘れてましたね
思い出しながらやりましょう
【国語】『漢字③』
むむむ!
今日も要練習!
【算数】『組み合わせ』
しっかり場合分けができていますね
良い感じですな
☆☆☆中学生☆☆☆
中2
【理科】『化学範囲』
そろそろ演習問題に入りましょう
基礎知識プリントは毎回確認しましょう
 
日吉中3テスト対策
明日で最終日、ここは頑張りどころですね。
【英語】『eトレ テスト対策』
特に問題なく出来ています。今度こそ「5」を取ろうね。
【理科】『eトレ テスト対策
やはり塾の授業が数時間抜けたのがデカイですね
今日の演習プリントをしっかり復習しましょう
中3
【数学】『根号』
循環小数まで行きました
頑張りましょう
山手学院中3年
【英語】『ノート整理』
強硬に自分のペースを崩さないですね。
次回のテスト、平均点より5点以上、低かったら、「大丈夫です」は認めないですよ。
突然、高校生になったらできるようになるということはないです。
☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高2年
【英語】『Lesson2§1』
試験まで近いので土日も来ないと間に合わないよ。
ただLesson1みたいに訳の分からない英文でないのが救いだね。
【】『』

東海大高3年
【数学】『直線②』
頑張りました
何とか追いつけそう

0 件のコメント:

コメントを投稿