2012年4月18日水曜日

平安遷都直前に南海地震か

岡山大大学院社会文化科学研究科の今津勝紀准教授(日本古代史)が17日、794年の平安京遷都直前にこれまで確認されていない南海地震が起きていた可 能性があると発表した。平安時代後期に編集された歴史書「日本紀略」などを読み解き、大きな地震の発生を見つけた。古代の南海地震についてはこれまで、 684年と887年に発生したことが確認されている。
古代日本の正史にあたる「日本後紀」などを抜粋・編集した「日本紀略」に、794年7月10日(旧暦)に「宮中并(なら)びに京畿官舎及び人家震う。或 (ある)いは震死する者あり」と記されている。今津准教授によると、「宮中」は長岡京、「京畿」は現在の京阪神地域を指しているという。「震死」は地震が 原因で人が亡くなったことを示しているとされる。
「地」という文字がなく、この記述は地震とは考えられていなかったという。今津准教授の研究で、同時代の他の歴史書に794年に地震が頻発したこと▽796年には、四国を周回する南海道の一部が廃止されたこと--などの記載があり、南海地震であると推測したという。
今津准教授は「約100年周期とされる南海地震の発生頻度が、古代でも同じ程度の間隔だったと考えられる。地質調査で地震の痕跡は見つかっていないが、今後、丁寧に調べる必要がある」と話した。

☆☆☆小学生☆☆☆
中受験

【計算力テスト】『第80回』 8/10 
【数学】『体積と底面積』
比の問題ですので適当な値を自分で設定しましょう
下手に文字式などにしないほうがいいよ

【理科】『磁界』
電流と磁界の問題でした
ここは演習より解説が大事!

☆☆☆中学生☆☆☆
中3補習
【数学】『展開』
単語テスト
HO 展開公式補強できたかな?
KO 正負の符号間違いは不倶戴天の敵だね


山手学院中3
【数学】『接弦定理』
証明はまだまだだけど計算問題には少し対応できるようになってきたかな

☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高2年

【数B】『等差数列』
とても良く出来ていてびっくり
いうことないね




0 件のコメント:

コメントを投稿