2012年2月21日火曜日

「2050年宇宙の旅」はエレベーターで

エレベーターに乗って地上と宇宙を行ったり来たり――。こんな夢のように壮大な構想を、ゼネコンの大林組(東京)が20日、2050年に実現させる、と発表した。
鋼鉄の20倍以上の強度を持つ炭素繊維「カーボンナノチューブ」のケーブルを伝い、30人乗りのかごが、高度3万6000キロのターミナル駅まで1週間かけて向かう計画という。
「宇宙エレベーター」はSF小説に描かれてきたが、1990年代にカーボンナノチューブが発見され、同社は建設可能と判断した。米航空宇宙局(NASA)なども研究を進めている。
今回のエレベーターのケーブルの全長は、月までの約4分の1にあたる9万6000キロで、根元を地上の発着場に固定する。一方、ターミナル駅には実験施 設や居住スペースを整備し、かごは時速200キロで片道7・5日かけて地上とを往復。駅周辺で太陽光発電を行い、地上に送電する。


☆☆☆小学生☆☆☆
小6
【算数】『比と比の利用』 苦手なところが克服できていたと思います
【理科】『身近な生物の観察』 今日から始めたので、焦らず少しずつやっていきましょう!!
【英語】『英単語テスト』 日に日に覚えている単語が増えているので、この調子で頑張ろう★


☆☆☆中学生テスト対策☆☆☆
中1
【社会】『Eトレ・ハイレベル問題』
【保健】『学校課題』
保険の5も数学の5も同じです
主要五科目以外も頑張りましょう
ノート整理を繰り返す中で、暗記モノはクリアできます。
自分でまとめることで、頭の中が整理出来ますむ。
勉強の仕方はマスター出来たかな。

中2
中原中
【理科】『湿度』
先週に引き続き湿度の話です
計算を嫌がるとダメです!
『気圧、気団』
高気圧と低気圧…対にして覚えると良いです。
雲の出来方と併せると低気圧のイメージも湧くよね。
宿題→中原中(明日まで)、日吉中(来週まで)、神奈川中(今日まで)


☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高1年
【数学】『チェバメネラウス』
一筆書きとスタート地点を間違えなければうろ覚えでも行けます!
楽勝問題なので覚えてね

川崎商業
【数学】『テスト対策』
対策プリントを5回はやり直しましょう
計算問題などかなり中学生の知識が抜けてますよ~


東海大2年
【数学】『多項式の除法』
まぁなれればなんという事無いですね
数Ⅱはなるべく先取りしておきましょう



0 件のコメント:

コメントを投稿