2012年3月19日月曜日

可夢偉6位 バトン開幕戦勝利

2012年F1開幕戦オーストラリアGPが3月18日(日)、アルバート・パーク・サーキット(1周/5.303km)で3日目を迎え、現地時間17時(日本時間15時)から決勝が行われ、ジェンソン・バトン(マクラーレン)が優勝した。

ついに開幕した2012年F1。開幕戦は、予選で速さを見せたマクラーレンがリードする展開となった。ポールポジションのルイス・ハミルトン(マクラーレ ン)がスタートでやや出遅れたすきに、2番手スタートのジェンソン・バトン(マクラーレン)が1コーナーでトップに浮上。その後、バトンがトップのまま レースは進行した。

レース終盤にはセーフティカーが導入され、このタイミングでセバスチャン・ベッテル(レッドブル)が2番手に。しかし、バトンはレース再開直後、一気にベッテルとの差を広げて勝利を確実なものにした。

2位から5位までの結果は次のとおり。

2位セバスチャン・ベッテル(レッドブル)、3位ルイス・ハミルトン(マクラーレン)、4位マーク・ウェバー(レッドブル)、5位フェルナンド・アロンソ (フェラーリ)、6位小林可夢偉(ザウバー)、7位キミ・ライコネン(ロータス)、8位セルジオ・ペレス(ザウバー)、9位ダニエル・リチャルド(トロ・ ロッソ)、10位ポール・ディ・レスタ(フォース・インディア)までがポイントを獲得した。

このレースのファステストラップは、ジェンソン・バトン(マクラーレン)が56周目に記録した1分29秒187だった。

小林可夢偉(ザウバー)はスタートで順位を上げると、そのまま中団グループの中で走行。リアウイングを損傷しながらの走行だったが、セーフティカー導入か らのレース再開時には、レース序盤に抜かれていたキミ・ライコネン(ロータス)を抜き返した。最終周に中団グループで混乱がありここで可夢偉はうまく順位 を上げて6位でゴール。8位に入ったチームメートのセルジオ・ペレスとともに、開幕戦からポイント獲得を果たした。

2012年F1は来週に早くも第2戦が行われる。第2戦マレーシアGPは、23日(金)現地時間10時(日本時間11時)に開幕。決勝は25日(日)現地時間16時(日本時間17時)にスタートする。

☆☆☆小学生☆☆☆
中受験

【計算力テスト】『第63回』 10/10
【算数】『四谷大塚一行問題』
n進法の問題でしたがよくできてましたねぇ~~OK!

☆☆☆中学生☆☆☆中2


【数学】『体系数学』
円周角の定理まで終了
まずはいろいろな定理を噛み砕いて自分の言葉で理解するところから始めよう

【数学】『確率』
余事しょうまで終了!
次回からはサイコロかなぁ
テスト 展開公式30問
HG 30/30
HT 30/30
KM 30/30
KO 29/30 分数が入るととたんにダメ!直そう
HO 0/30 同類項のまとめをしていない!&二乗公式が全く頭に入っていない


☆☆☆高校生☆☆☆
東海大附属高2年
【数学】『2次方程式』
複素数の範囲まで考える2次方程式ですね
判別式など重要な考えが抜けてます 思い出そうね

0 件のコメント:

コメントを投稿