府教委によると、合格者2292人のうち、辞退したのは308人。理由は「他府県の教員に採用」が53%で最も多かった。過去では08~11年度の辞退率は9~10%で推移しており、12年度は今年2月3日の段階で12.4%(284人)だったが、その後さらに辞退者が増加した。
教育行政基本条例は、知事が府教委と協議して教育目標を設定できると規定。知事による教育委員の罷免権も明記した。
府立学校条例は、14年度の府立高校の学区撤廃▽3年連続定員割れの府立高校の再編・整備▽校長の公募と権限強化などを盛り込んだ。 また、教員評価に生徒や保護者の意見を反映させる仕組みを導入。不適格教員について保護者の申し立て権を明記し、研修を受けても改善しなければ、免職対象にできるとした。
職員基本条例は、教職員の君が代起立斉唱を念頭に「同一の職務命令に3回違反すれば分限免職の対象とする」と規定。 教職員以外の職員には5段階の相対評価を導入し、2年連続最低評価で「勤務実績が良くない」と判断された職員は指導・研修の対象とし、改善が見込めない場合は分限免職・降格できると定めた。
☆☆☆小学生☆☆☆
中受験
【社会】『原始時代』
一度学習した範囲ですが、やはり忘れたところも随分とありましたね。p.10~11で間違えた部分はしっかり復習してください。
宿題→p.12~13
【国語】『物語文①』
【算数】『計算力テスト 第70回』
点数は問題ないです。大抵、満点だものね。要はスピードと正確さ。受験まで後10ヵ月です。
更に研鑽しよう。
☆☆☆中学生☆☆☆
中1
【数学】『連立方程式の練習』
全部で6つの単元の中の4つ目が終わるところです。計算ミスはしていないようです。
安心しました。
【英語】『助動詞②』
英作文では単純な単語のスペル・ミスでした。残りはshall, should, wouldです。
中2
【数学】『素因数分解』
最初は展開の復習をしました。
次に新しく素因数分解に入りました。
素数は大丈夫かな。
次に新しく素因数分解に入りました。
素数は大丈夫かな。
☆☆☆高校生☆☆☆
東海大高
【古文】『動詞の活用②』
四段活用、上二段活用、下二段活用の練習です。慣れるまでは難しいですが、古文の基本です。
しっかり学習してください。