2012年1月30日月曜日

辺野古埋め立て申請 6月以降

  沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設問題で、政府は仲井真弘多知事に対して行う海面(公有水面)の埋め立て申請について、6月10日投開票の沖縄県議選以降に行う方針を固めた。
政府筋が28日、明らかにした。埋め立て認可をめぐり、沖縄県側との調整は難航しており、申請時期が大幅にずれ込めば、普天間移設を巡る日米合意の破綻につながりかねないとの見方もある。
県議選では各党とも「県外移設」を訴える見通しで、政府は県議選前に埋め立て申請を行えば、沖縄県側の態度がさらに硬化しかねないと判断した。
埋め立て申請の時期をめぐっては、政府は表向き、「具体的にいつにするか決定した事実はない」(藤村官房長官)との立場だが、事務レベルでは、移設工事 開始に向けた環境影響評価書の手続きを5月までに完了し、年内着工にメドをつけるため、6月の県議選前までに申請する方針を工程表に盛り込んでいた。

☆☆☆小学生☆☆☆
中受験

【数学】『計算力テスト第42回』
満点 よろしいですね
『四谷一行問題』
単位の換算を忘れて速さの問題で間違えていましたね
こういう間違いが一番いけませんきを付けましょう
【理科】『浮力』
かなり煩雑な考え方をしなければいけません
必ず力をベクトルで表して考えましょう

☆☆☆中学生☆☆☆
栗田谷中1年

【理科】『学校課題』
溶液の判別法は必ず抑えておきましょう
液性、金属との反応、匂い等ですね

中原中補習2HO、HT、TH
『読書感想』 
課題まじめにやっていました、HOくんは理科の課題も終わったね

☆☆☆高校生☆☆☆
住吉高1年

体調不良により欠席

東海大附属高2年
【数B】『ベクトルの応用』
テスト範囲まで終了!!
あとは解答をつけた対策プリントを解きまくるのみ


総合科学高2年
【物理】『屈折』『レンズ』
屈折の公式のおさらいでした
レンズの公式は簡単だから覚えてね

0 件のコメント:

コメントを投稿