2013年4月8日月曜日

新たな歴史へ2校で入学式 中大付属、慶応初等部/横浜

中央大学付属横浜中学・高校(横浜市都筑区牛久保東)の2013年度入学式が6日開かれた。同校は1日付で、中大横浜山手中学・高校から校名を変更し、校舎を同市中区山手町から移転。中大付属横浜として初の入学式には、中学、高校合わせて397人の新入生が出席した。
 式典で三枝幸雄校長は、「本校の新しい歴史の一ページを担うのは皆さん。自ら設けた課題に徹底的に取り組み、いろいろなことを学んでほしい」とあいさつ。その後、新入生を代表し、高校生は牧田莉佳さん、中学生は寺尾紀聡君が勉強に励むことを誓った。
 また慶応義塾横浜初等部(同市青葉区あざみ野南)も同日、第1期生108人の入学式を行った。山内慶太初等部長は児童たちに「『律義、親切、正直』であることを大事にしよう」と呼び掛けた。


☆☆☆中学生☆☆☆
中原中1年
【数学】『平方根②』
中2の夏には準2級を取ろうね!
【英語】『Lesson1』
一般動詞の使い方から中学英語が始まります。
英語も準2級、取りたいね。
【社会】『日本の姿と様々な地域』
ベースはあります。後はどれだけ構築できるかですね。

栗田谷中3
【数学】『平方根② 有理数と無理数』
【英語】『現在完了形 疑問文』
宿題をやろうよ。中受験のときと同じ状態だよ。
ただEトレをする、というのは決して勉強ではないよ。
 

☆☆☆高校生☆☆☆
川崎商業1年
【英語】『lesson2§2』
【数学】『絶対値 実数』

総合科学高1年
【】『』
【】『』


駒場学園
【英語】『Lesson1~2』
教科書右ページの問題を解きました。
基本的な文法が抜けているのが痛かったね。
【数学】『式の展開』
三乗公式はきちんと覚えられましたか?
かなり複雑な展開も問題集には出ているね。

 

東海大附属高3年
【倫理】『古代ギリシャ思想』
【政経】『国際政治』
【数学】『三角比』
残すところ後3日です。出来うる限りのことをしましょう。
 




0 件のコメント:

コメントを投稿