2012年8月13日月曜日

夏期講習第Ⅳ期①

☆☆☆小学生☆☆☆
中受験

【計算力テスト】『第63回』
百点満点でした。スピードも良かったです。
【国語】『小6①②』
これも全部合格。さすがです。
【社会】『公民分野の復習』
どの単元もまだまだです
【算数】『数学検定4級 2次試験』
合同証明はできなくてもしょうがないけど文字式の代入、連立方程式はできて欲しいですね

☆☆☆中学生☆☆☆
栗田谷中2
【国語】『漢字』
無事に終わりました。良かったです。
【英語】『単語プリント』
不規則変化には要注意ですね。

中3
【数学】『二次方程式の入試問題』『計算テスト』
夏休み明けのテストにも出るところです
気合入れてやりましょう

計算テストではX^2=9 の解をX=3としか書いてない方がいてがっくり来ました…

【理科】『生物』
此処は簡単ですので今日明日の二回で終わらします
明日は遺伝の問題に行きましょう

山手学院中3
【英語】『関係代名詞』
もとの英文を訳さずに解いています。いい加減に場当たりで解いても実力は付かないよ。
【理科】『生物』『イオン』
どちらも最低限覚えていない部分があります。
自発的に頑張りました。

神奈川中3
【国語】『漢字プリント』
前期期末のテ対プリントです。しっかり練習してね。
【理科】『テスト対策ワーク』
37P付近まで終了

☆☆☆高校生☆☆☆
【英語】『前期期末 英単語・熟語』
早く完成させようね。
【数学】『テ対プリント』
忘れてきてたらなんもできないよ…
 

0 件のコメント:

コメントを投稿