☆☆☆小学生☆☆☆
中受験
【計算力テスト】『第68回』
一問間違い!集中しよう!
【国語】
『四文字熟語』
臥薪嘗胆や四面楚歌といった故事にまつわる四文字熟語は必ずその逸話とセットで覚えておきましょう
このレベルなら一般常識の類です
【歴史】『享保の改革・田沼の政治』
吉宗の享保の改革と田沼意次の政治は特色を必ず覚えておきましょう
単に語句を暗記するだけではなくストーリーとして頭に入れて下さい
【地理】『日本の地理』『世界の気候文化』
中四国を日本だと思っていないのでしょうか?
基本的なことばかり間違えすぎです!
☆☆☆中学生☆☆☆
中2
【数学】『連立方程式の文章題②』
距離=速さ×時間の関係を文字式に落とし込めていませんよ
このままでは文章題で失点してしまうよ
今日やった問題はマストですよ!
中3
【国語】『漢字』
【英語】『単語・熟語』
単語、漢字どちらも来週の月曜にテストします。
中原中はテストが近いので要注意ですよ。 【公民】『現代社会①』
1945年以降からバブル崩壊後の社会までの復習でした。
GHQの民主化政策の忘れが目立ちました。山手学院中3
【数学】『円周角』
幾何のC問題はちょっとむずかしんじゃないかな?
AB問題を完璧にしたほうがいいかも
【理科】『理科ノート作り』
理科のノート作りは図なども丁寧にかけています
丁寧すぎてちょっとおそいかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿